川越市市制施行100周年記念モニュメント 作品を公募してます
募集要項のダウンロードはこちらから
1.趣旨・目的
川越市は2022年12月1日、市制施行100周年を迎える。2003年の県内初の中核市移行を経て、2015年には人口35万人を超える都市となり、現在も埼玉県南西部地域の中心都市として発展を続けている。
その玄関口ともいえる川越駅西口デッキに今後100年を見据え、永く市民・来訪者に愛されるシンボルモニュメントを制作・設置するため全国から作品案を募集する。
2.応募資格
日本国内に在住する者
・個人およびグループとする。
・応募は、1人(1グループ)1点とする。
・作品の制作・設置が可能である者。
3.作品テーマ
東京2020オリンピックゴルフ競技開催ならびに川越市制100周年を記念し設置することを前提に、「次代を担う若者へのエールや夢」を表現し、今後100年にわたり市民や来訪者に愛されるものとする。
4.作品の条件
①設置場所
川越駅西口ペデストリアンデッキ上
②寸法
幅・奥行は、直径1.5mの円形に収まるもの。高さ1.2m以下(台座含む)
③台座
台座の形状は円形とし、サイズは以下の通り。
・最大面積:0.75m×0.75m×3.14=1.766㎡
・最小面積:0.50m×0.50m×3.14=0.785㎡
④重量
392.5㎏以上883.0㎏以下 ※デッキの耐荷重 500kg/ ㎡につき、ピンポイント荷重にならないよう台座面積に比例した重量(台座の重量も含む)を限界とする。
⑤材質・構造
石材や金属材とし、屋外の公共空間での設置及び保管に耐えることができ、相当強度の風雨、地震等に耐える堅固なもので、倒壊、落下、はく離、老朽、汚損等により道路の構造及び交通に支障を及ぼすことがなく、かつ、周辺の美観風致に調和したものであること。人が触れても安全で破損等の危険性がなく、また頻繁にメンテナンスの必要がないものとする。
⑥設置について
設置については、デッキにアンカーボルトや鉄筋を打ち込むことはできないので、台座に重心を持たせ自重バランスで自立できるバランスとし、台座をモルタル固定(デッキのタイルを剥がすことは構わない)し、モニュメントを台座にしっかり固定すること。
5.選考委員
委員長 木戸 修 氏(彫刻家・東京芸術大学名誉教授)
選考委員 田中 毅 氏(彫刻家)
選考委員 岩間 弘 氏(彫刻家・新制作協会彫刻部会員)
選考委員 川合 善明 氏(川越市長)
選考委員 立原 雅夫 氏(川越商工会議所 会頭)
6.スケジュール
項目 | 日程(※変更することがある) |
応募申込 | 2022年 9月 30日(金)まで |
作品プラン搬入 | 2022年 10月 3日(木)~2022年 10月 12日(水) |
一次(作品プラン)審査 | 2022年 10月 18日(火)(予定) |
一次審査結果通知 | 2022年 10月 19日(水)(予定) |
模型作品搬入 | 2022年 11月 21日(火)~2022年11月24日(木) |
市民アンケート | 2022年 11月 28日(月)~2022年12月2日(金) |
最終審査 | 2022年 12月 9日(金)(予定) |
最終審査結果通知 | 2022年 12月 13日(火)(予定) |
最優秀作品発表 | 2022年 12月 20日(火) |
制作・設置 | 2023年 3月 10日 (金) まで |
7.応募方法
①応募料の振込ならびに応募用紙の提出
a.応募料:3,000円を下記まで振込(振込手数料は応募者負担)
<振込先>
埼玉りそな銀行川越支店 普通 4347546
川越商工会議所 会頭 立原 雅夫
(カワゴエショウコウカイギショ カイトウ タチハラ マサオ)
b.応募用紙を、2022年9月30日(金)必着で事務局に郵送
<郵送先>
〒350-8510 埼玉県川越市仲町1-12
川越商工会議所 地域振興部 モニュメント事務局 宛
※応募用紙(PDFファイル・ワードファイル)はダウンロードしてください。
②事務局から応募者に「受付票(受付番号)」をメールもしくは郵送で送付。
※受付票が10月6日(木)までに届かない場合は事務局まで問い合わせること
③作品プラン(模型写真またはデッサン)を下記の通り提出
提出期間
2022年10月3日(木)~2022年10月12日(水)
提出場所
〒350-8510 埼玉県川越市仲町1-12
川越商工会議所 地域振興部 モニュメント事務局
提出方法
送付による搬入または応募者自身による直接提出
※搬入にかかる費用はすべて応募者の負担
8.作品プラン
※①もしくは②のいずれかを提出
①作品模型写真
作品模型を3方向(正面及び任意の2方向)から撮影した画像を各1枚ずつA3用紙に印刷したもの。縦横は問わない。
※写真は額装しない。
※写真の裏面に「受付番号」のみを明記すること。
②作品デッサン
作品を1方向(正面)からA3用紙にデッサンしたもの1点は必須とし、正面以外の任意の2方向以内からデッサンしたものを任意で2点以内。
※額装しない
※デッサンの裏面に「受付番号」のみ明記すること。
(共通)
※解説資料がある場合には、A3用紙1枚にまとめ、裏面に「受付番号」のみを明記し、作品プランと送付すること。
※作品プランならびに解説資料には氏名等は記載しないこと。
※一次審査通過作品を除き、提出された作品プラン(写真・デッサン・解説資料)は事務局負担で返却する。
9.一次審査
選考日
2022年10月18日(火)※非公開
選考手順
全応募作品の中から15点程度を選出する。
結果通知
2022年10月19日(水)
※文書で全応募者に対し結果を通知する。
※結果についての異議申し立て、問い合わせには一切応じない。
10.作品模型
※一次(作品プラン)審査通過者のみ提出
目安1辺が40㎝以内で幅・奥行・高さの合計が100㎝以内の模型を制作し提出すること。
提出期間
2022年11月21日(火)~11月24日(木)
提出場所
〒350-8510 埼玉県川越市仲町1-12
川越商工会議所 地域振興部 モニュメント事務局
提出方法
送付による搬入または応募者自身による直接提出
※搬入にかかる費用はすべて応募者の負担
(注意事項)
- 梱包用の箱には、「受付番号」を明記の上、作品の天地及び正面が分かる画像を貼付すること。
- 保管及び返送の際に必要となるため、作品模型は必ず箱に入れること。
- 搬入時に作品模型が破損していた場合は、事務局は一切の責任を負わない。
- 作品模型は、受付から搬出までの期間は、事務局において最善の注意を払い管理するが、作品の構造や材質上の特性または天変地異等、不可抗力による破損の場合は一切の責任を負わない。
11.市民アンケート
実施目的
市民に愛されるモニュメントを設置することを本事業の目的としていることから、市民の意見を求めるために実施する。
実施期間
2022年 11月28日(月)~12月2日(金)
実施方法
模型作品を事務局が用意する会場に展示し、アンケート調査を実施する。なお、アンケートは川越市民を対象とし、一人1回限りとする。(結果は最終審査の際の参考とする)
12.最終審査
選考日
2022年12月9日(金)※非公開
選考手順
模型作品(一次審査通過作品)の中から最優秀賞1点、優秀賞2点、入選10点程度を選出する。
結果通知
2022年12月13日(火)
※文書で全応募者に対し結果を通知する。
※結果についての異議申し立て、問い合わせには一切応じない。
結果公表
2022年12月20日(火)
13.表彰と賞金
最優秀賞 350万円(作品制作費込み) 1点
優秀賞 30万円 2点
入選 記念品 10点(予定)
- 上記入賞作品のうち最優秀賞、優秀賞は買上げ賞(版権含む)とする。入選作品は買入希望者がいた場合には、応募者の同意を得て売却する。販売価格は25万円とし、全額制作者に支払う。
- 最優秀賞受賞者は、原寸大の作品を制作し、2023年2月28日までに設置すること。なお、制作費・設置費は賞金に含むものとする。(詳細は事務局と打ち合わせを行うものとする)
- 作品模型で買入希望者がなかったものについては送料事務局負担で返却する。なお、作品の輸送保険は上限20万円とする。
14.注意事項
(1)応募に係る費用はすべて応募者の負担とする。
(2)応募作品は、未発表かつオリジナルの作品に限る。
(3)個人情報の取扱い
①入賞者氏名(グループ名)は、2022年12月20日以降に川越商工会議所ホームページ等で公表するものとする。
②応募者の個人情報の取扱については、本審査においてのみ利用し、原則として法令の規定に基づく場合を除き、その他の目的に利用すること及び第三者に提供することはない。
(4)最優秀賞作品の実物制作に際し、安全性や管理上の観点から、作品デザイン等の一部変更が必要な場合は、応募者と事務局において協議するものとする。
(5)作品の著作権
最優秀作品・優秀賞・入選作品の著作権のうち、図録掲載及び広報宣伝のために写真等を使用する権利及び作品模型を展示公開する権利、並びに実物作品を使用した二次著作物(ポストカード、関連グッズ等)を作成及び販売する権利は川越商工会議所に帰属する。なお、最優秀賞作品については、作品完成後、作品は川越商工会議所から川越市に寄贈する予定であり、その寄贈時をもって上記の権利も川越市に譲渡されるものとする。
(8)事務局は、選考結果に関する問い合わせには応じないものとする。
15.事務局
川越商工会議所 地域振興部 モニュメント担当
〒350-8510 埼玉県川越市仲町1-12
電話049-229-1810(代表) 電子メール chiikishinko@kawagoe.or.jp
主催
川越商工会議所
後援
川越市(申請中)・川越市教育委員会(申請中)